あっちのブログ

普通じゃないを普通に、あっちをこっちに

2017-01-01から1年間の記事一覧

PoeTech宣言

弊社「あっち」は世界で初めて「PoeTech(ポエテック)」事業に参画します! 世界初です。まだ誰もやっていない最先端の取り組みになります。何故ならば今つくった言葉だからです、「PoeTech」。 ほら、何とかTech流行ってるじゃないですか。金融 x Techの「Fi…

問題解決本の三大奇書

人生は問題だらけだ。 仕事、学校、プライベート。問題がないなんて人はいないんじゃないでしょうか? なんていうか、フィギュアマニアたちがフィギュア収集しまくって部屋を埋めるかのように、問題マニアなんじゃないかってくらい大小様々な問題を心に抱え…

【まとめ】『デザイン思考』を超えるデザイン思考

イノベーションを起こしたい。 何故か?イノベーションはモテるからだ。 これまでの時代、モテたい人はギターを弾いた。 女子に「趣味は何?」と聞かれて「ギターを弾くこと」と返す。 すると「素敵❤️」という古典的な展開になると決まっていたからだ。 これ…

問題を右脳で解く「内なる創造性を引き出せ」 〜まとめ後編〜

前回、問題を解決するための創造性を高める本「内なる創造性を引き出せにおいて、創造の5つのプロセスと解決すべき問題の「形」について、までまとめました。 つまりは、創造のプロセスの1つ目「最初の直感(問題発見)」までのまとめです。 今回は残りのプロ…

脳の右側で解け「内なる創造性を引き出せ」 〜まとめ前編〜

人生は問題だらけだ。仕事、学校、プライベート。問題がないことはない! 「なぜ問題を解決するかって? そこに問題があるからだ」 そんなことを言った登山家もいたとかいないとか。 それゆえか、世の中には問題を解決すべく様々な問題解決本があふれていま…

アスペルガーの生存戦略〜その3 自己との対話篇〜

前回、発達障害者、主にアスペルガーへ向けた生存戦略において、「失敗だらけ」「学習がない」という行動についてのものでした。 今回は、自己評価や「自分」というものの考え方、心の声への対処法などの「自己との対話編」です。 とにかくうるさいですよね…

アスペルガーの生存戦略〜その2 行動編〜

前回で発達障害者、主にアスペルガーへ向けた生存戦略において、生きづらさのポイントである対人関係についてまとめました。 今回は、生きづらさのうちの「すぐ行動ができない」「失敗が多い」「長続きしない」「先延ばしにする」などの地獄から抜け出せない…

アスペルガーの生存戦略 〜その1 対人関係〜

前回まで、米田衆介著のアスペルガーの人はなぜ生きづらいのか?についてまとめてきて、 本のタイトルそのまま「アスペルガーがなぜ生きづらいのか」の原因は理解できました。 では、それをふまえて、どうやって生き抜くか? アスペルガーをはじめハンデがあ…

【まとめ】アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか? 〜その4 その他の不適応〜

前回の続きです。 米田衆介著のアスペルガーの人はなぜ生きづらいのか?のまとめというか書評というか散らかったものです。 おさらいしますと、この本では「社会にマッチしないこと」という意味である「不適応」は、5つの不適応タイプでした。 社会的能力に…

【まとめ】アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか? 〜その3 作業能力に関係した不適応〜

前回の続きです。 米田衆介著のアスペルガーの人はなぜ生きづらいのか?のまとめというか書評というか実況です。 おさらいしますと、この本では「社会にマッチしないこと」という意味である「不適応」は、5つの不適応タイプでした。 社会的能力に関係した不…

【まとめ】アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか? 〜その2 社会的能力に関係した不適応〜

前回の続きです。 米田衆介著のアスペルガーの人はなぜ生きづらいのか?のまとめというか書評というか殴り書きです。 一章ごとに、発達障害の特性を持つ者に切れ味するどい絶望をあたえてくれる本書。 可能性に生きることを諦めさせ、発達障害の特性を手放す…

【まとめ】アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか? 〜その1〜

こんにちは、生きづらい人です。 39年生きてきて今さら気付いておどいたのは、周りの人・世間の人というのは、 繰り返される空虚な日々、先行きが見えない将来、みたいな悲観的な世の中でも 「そこそこ楽しく生きている」ということです。 去年、メンタルは…

これからの世界を変える「面白がるチカラ」とは?

みなさんも心の中で勝手に師匠にしている人がいると思います。 私もが何人かおりまして、ビジネスデザイナーの濱口秀司さん(@hideshione)と言わずもがなのコピーライター糸井重里さん(@itoi_shigesato)のお二人がそうなのです。 他の師匠には、ジャックニコ…